-
大山尚悟 作品 クルーザー「オリジナル」
¥16,000
予約商品
こちらの作品は、現在亀戸アートセンターで開催中の展覧会 “SUPER NICE THANKASS”にて展示中です。 “SUPER NICE THANKASS” モトクロス斉藤 × ヘルミッペ https://kac.amebaownd.com/posts/56975241 作家名 : 大山尚悟 作品タイトル : クルーザーデッキ「オリジナル」 制作年 : 2025 サイズ (cm) : 約 76.5 × 22.5 技法・材質 : 使い終わったスケートボードの板をリシェイプ、スクリーンプリント 【作家プロフィール】 THANKASSオリジナルメンバー 大山 尚悟 1991年8月24日生まれ 岐阜県在住 16歳でスケートボードを始める。クルージング(移動手段としてのスケートボード)を楽しむ中で、20歳頃からスケートボードのデッキをリシェイプしてクルーザーを作り始めました。リシェイプのベースには摩耗したデッキを使うことが多いのですが、使い込んだ人によって摩耗の仕方、グラフィックの消え方は千差万別で個性的です。新品のときは綺麗だったグラフィックが消えていくのは画面に入ったグリッチノイズのようで、ついつい眺めてしまいます。リシェイプの工程ではそれらの傷や貼られたステッカーを極力残すことでそのデッキを使い込んだ人の「人となり」がぼんやり想像できるのが面白いと考えています。
-
大山尚悟 作品 クルーザー「コンサバティブ」
¥16,000
予約商品
こちらの作品は、現在亀戸アートセンターで開催中の展覧会 “SUPER NICE THANKASS”にて展示中です。 “SUPER NICE THANKASS” モトクロス斉藤 × ヘルミッペ https://kac.amebaownd.com/posts/56975241 作家名 : 大山尚悟 作品タイトル : クルーザーデッキ「コンサバティブ」 制作年 : 2025 サイズ (cm) : 約 76.5 × 21 技法・材質 : 使い終わったスケートボードの板をリシェイプ、スクリーンプリント 【作家プロフィール】 THANKASSオリジナルメンバー 大山 尚悟 1991年8月24日生まれ 岐阜県在住 16歳でスケートボードを始める。クルージング(移動手段としてのスケートボード)を楽しむ中で、20歳頃からスケートボードのデッキをリシェイプしてクルーザーを作り始めました。リシェイプのベースには摩耗したデッキを使うことが多いのですが、使い込んだ人によって摩耗の仕方、グラフィックの消え方は千差万別で個性的です。新品のときは綺麗だったグラフィックが消えていくのは画面に入ったグリッチノイズのようで、ついつい眺めてしまいます。リシェイプの工程ではそれらの傷や貼られたステッカーを極力残すことでそのデッキを使い込んだ人の「人となり」がぼんやり想像できるのが面白いと考えています。
-
大山尚悟 クルーザー「コフィン」
¥16,000
予約商品
こちらの作品は、現在亀戸アートセンターで開催中の展覧会 “SUPER NICE THANKASS”にて展示中です。 “SUPER NICE THANKASS” モトクロス斉藤 × ヘルミッペ https://kac.amebaownd.com/posts/56975241 作家名 : 大山尚悟 作品タイトル : クルーザーデッキ「コフィン」 制作年 : 2025 サイズ (cm) : 約 76 × 24 技法・材質 : 使い終わったスケートボードの板をリシェイプ、スクリーンプリント 【作家プロフィール】 THANKASSオリジナルメンバー 大山 尚悟 1991年8月24日生まれ 岐阜県在住 16歳でスケートボードを始める。クルージング(移動手段としてのスケートボード)を楽しむ中で、20歳頃からスケートボードのデッキをリシェイプしてクルーザーを作り始めました。リシェイプのベースには摩耗したデッキを使うことが多いのですが、使い込んだ人によって摩耗の仕方、グラフィックの消え方は千差万別で個性的です。新品のときは綺麗だったグラフィックが消えていくのは画面に入ったグリッチノイズのようで、ついつい眺めてしまいます。リシェイプの工程ではそれらの傷や貼られたステッカーを極力残すことでそのデッキを使い込んだ人の「人となり」がぼんやり想像できるのが面白いと考えています。