-
wu-tang フルーツ顔缶バッジ 2個セット
¥600
wu-tangによるフルーツ占いのグッズ、フルーツ顔缶バッジ2種類 サイズ:各 直径32mm 【作家プロフィール】 wu-tang / フルーツ占い師など 2000年 東京生まれ。2023年 女子美術大学を卒業。 石、陶、食べ物、布など使用する素材や手法は様々、ワークショップなども積極的に行い、生活と制作を縦横無尽に駆けまわる。 最近ではフルーツ占い師としても活躍する傍ら、友人と100均についての本の制作も行っており、本は近日発売予定。 instagram : https://www.instagram.com/love.and.peace.forever
-
前田裕 × ZONSHANG コラボプリント作品「Scorpion frog head」
¥14,300
前田裕のデザインをもとに、グラフィックユニット/プリンメーカーのZONSHANGが配色を決めプリントまで手がけたスクリーンプリント作品。 A screen print created from a design by Yu Maeda, with colors selected and printing executed by the graphic unit/printmakers ZONSHANG. 作家名 : 前田裕 × ZONSHANG 作品名 : Scorpion frog head 制作年 : 2025 サイズ (mm) : 384 x 297 技法・材質 : 5 color 6 screen print,Premium cotton paper “かきた/Kakita” 300g/m² エディション : 20枚 Printed by ZONSHANG 【作家プロフィール】 ◾️前田裕 Yu Maeda 1984年熊本県生まれ。京都精華大学デザイン学科卒業。2013年南カリフォルニアに移住し絵描きとしての活動を始める。Hi-Fructose,Juxtapoz magazineなどのアート雑誌に記事が掲載される。2019年LAのSuperchief Galleyにて個展を開催。2020年帰国。NY、パリ、台湾、東京で個展を開催。 web : https://www.yumaeda.com/ Born in Kumamoto, Japan in 1984. Graduated from the Department of Design, Kyoto Seika University.In 2013, he moved to Southern California and began working as a painter. His work has been featured in art magazines such as Hi-Fructose and Juxtapoz. In 2019, he held a solo exhibition at Superchief Gallery in Los Angeles. After returning to Japan in 2020, he has presented solo exhibitions in New York, Paris, Taiwan, and Tokyo. ◾️ ZONSHANG 2016年結成。サンプリングとプリンティングによって定着・複製を行うグラフィックユニット。プリンターとしても稼働中。 instagram : https://www.instagram.com/zon_shang/ Formed in 2016. A graphic unit that works with sampling and printing to fix and reproduce images. They also operate as printers.
-
石部巧 作品「enclosure composition」
¥11,000
SOLD OUT
作家名:石部巧 作品タイトル:enclosure composition 制作年 : 2025 サイズ(cm):11 × 16 技法・材質:木、アクリル絵具、印刷物、レタリングシート その他 : 壁掛け金具付 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「enclosure composition」
¥11,000
作家名:石部巧 作品タイトル:enclosure composition 制作年 : 2025 サイズ(cm):11 × 16 技法・材質:木、アクリル絵具、印刷物、レタリングシート 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「enclosure composition」
¥24,200
作家名:石部巧 作品タイトル:enclosure composition 制作年 : 2022 サイズ(cm):14.8 × 21 × 2 技法・材質:木製パネル、アクリル絵具、印刷物、レタリングシート 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「enclosure composition」
¥33,000
SOLD OUT
作家名:石部巧 作品タイトル:enclosure composition 制作年 : 2022 サイズ(cm):30.2 × 21.5 × 2 技法・材質:木製パネル、アクリル絵具、スクリーンプリント、印刷物、レタリングシート 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「J.D.H」
¥38,500
作家名:石部巧 作品タイトル:J.D.H 制作年 : 2021 サイズ(cm):42.5 × 30.2 × 2.0 技法・材質:木製パネル、アクリル絵具、スクリーンプリント、印刷物、レタリングシート 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「J.D.H」
¥24,200
作家名:石部巧 作品タイトル:J.D.H 制作年 : 2022 サイズ(cm):21.5 × 15.2 × 2 技法・材質:木製パネル、アクリル絵具、スクリーンプリント、印刷物、レタリングシート 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「J.D.H」
¥24,200
こちらの作品は、現在亀戸アートセンターで開催中の石部巧 個展「ENCLOSURE」にて展示中です。 石部巧 個展「ENCLOSURE」 https://kac.amebaownd.com/posts/57272839 作家名:石部巧 作品タイトル:J.D.H 制作年 : 2022 サイズ(cm):21.5 × 15.2 × 2 技法・材質:木製パネル、アクリル絵具、スクリーンプリント、印刷物、レタリングシート 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「J.D.H」
¥24,200
作家名:石部巧 作品タイトル:J.D.H 制作年 : 2022 サイズ(cm):21.5 × 15.2 × 2 技法・材質:木製パネル、アクリル絵具、スクリーンプリント、印刷物、レタリングシート 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「somewhere between black and white」
¥11,000
作家名:石部巧 作品タイトル:somewhere between black and white 制作年 : 2025 サイズ(cm):9.7 × 14 技法・材質:紙、スクリーンプリント、印刷物、レタリングシート その他 : 作品裏面に取り付けてある壁掛け用の金具は現在仮止めの状態です。ご購入のお客様には作品発送の前に金具を取り付けての発送となります。 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「somewhere between black and white」
¥11,000
作家名:石部巧 作品タイトル:somewhere between black and white 制作年 : 2022 サイズ(cm):11 × 16 技法・材質:木、アクリル絵具、スクリーンプリント、印刷物、レタリングシート 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「somewhere between black and white」
¥22,000
作家名:石部巧 作品タイトル:somewhere between black and white 制作年 : 2018 サイズ(cm):9.5 × 45.4 × 3 技法・材質:木製パネル、アクリル絵具、スクリーンプリント、印刷物、レタリングシート 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「somewhere between black and white」
¥8,800
作家名:石部巧 作品タイトル:somewhere between black and white 制作年 : 2018 サイズ(cm):21.6 × 13.7 技法・材質:紙、アクリル絵具、スクリーンプリント その他 : 作品裏面に取り付けてある壁掛け用の金具は現在仮止めの状態です。ご購入のお客様には作品発送の前に金具を取り付けての発送となります。 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「somewhere between black and white」
¥154,000
作家名:石部巧 作品タイトル:somewhere between black and white 制作年 : 2017 サイズ(cm):65.8 × 81 × 3 技法・材質:木製パネル、木、アクリル絵具、スクリーンプリント 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「layered composition」
¥11,000
作家名:石部巧 作品タイトル:layered composition 制作年 : 2024 サイズ(cm):6 × 9.8 ×1 技法・材質:木、アクリル絵具、レタリングシート その他 : 壁掛け金具付 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「layered composition」
¥11,000
作家名:石部巧 作品タイトル:layered composition 制作年 : 2019 サイズ(cm):16.5 × 11.5 × 2 技法・材質:木製パネル、紙、スクリーンプリント、印刷物 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「layered composition」
¥8,800
作家名:石部巧 作品タイトル:layered composition 制作年 : 2018 サイズ(cm):17 × 12.7 技法・材質:紙,スクリーンプリント,マスキングテープ、印刷物 その他 : 作品裏面に取り付けてある壁掛け用の金具は現在仮止めの状態です。ご購入のお客様には作品発送の前に金具を取り付けての発送となります。 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「S.N.G.K」
¥11,000
SOLD OUT
作家名:石部巧 作品タイトル:S.N.G.K 制作年 : 2025 サイズ(cm):11 × 16 技法・材質:木、アクリル絵具、印刷物、レタリングシート その他 : 作品裏面に取り付けてある壁掛け用の金具は現在仮止めの状態です。ご購入のお客様には作品発送の前に金具を取り付けての発送となります。 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「crowd in a hurry」
¥55,000
作家名:石部巧 作品タイトル:crowd in a hurry 制作年 : 2022 サイズ(cm):42.2 × 59.9 × 2.5 技法・材質:木製パネル、アクリル絵具、スクリーンプリント、印刷物、レタリングシート 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品「certification」
¥11,000
作家名:石部巧 作品タイトル:certification 制作年 : 2021 サイズ(cm):16 × 11 技法・材質:木、紙、印刷物 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品
¥12,100
作家名:石部巧 作品タイトル:untitled 制作年 : 2025 サイズ(cm):14.7 x 19.7 x 3.5 技法・材質:木製パネル、アクリル絵具、印刷物 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品
¥11,000
作家名:石部巧 作品タイトル:untitled 制作年 : 2021 サイズ(cm):16 × 11 技法・材質:木、紙、スプレー 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
-
石部巧 作品
¥110,000
作家名:石部巧 作品タイトル:untitled 制作年 : 2016 サイズ(cm):42.2 × 59.9 × 2.5 技法・材質:木製パネル、木、アクリル絵具、スクリーンプリント 【作家プロフィール】 石部巧 Takuma Ishibe 東京下町生まれ。 14 歳の時にニューヨーク のグラフィティカルチャーに衝撃を受け、そこから絵を描き始める。2001年NYへ渡り、バイクメッセンジャーをしながらアートスクールに通う。2006 年に帰国しペインティング、シルクスクリーンプリント、ミクストメディア作品の制作を中心に活動。 2018年からchappyと共に亀戸アートセンターを運営。 Instagram : https://www.instagram.com/2blks_takumaishibe/
